(10/8) 荏原製作所が株主優待を新設詳細はこちら

【2024年7月版】おすすめ株主優待ランキング

目次

おすすめ編

おすすめ編では管理人Yoshiが実際に取得したことがある株主優待の中から、おすすめの銘柄をランキング形式で紹介したいと思います。

7月はもともと株主優待銘柄が少ないのですが、シルバーライフ(9262)が株主優待を廃止したこともあって、今回もランキングは第7位までとしています。

第1位 JMホールディングス(3539)

コード会社名権利確定日
3539JM HD7月末
会社HPの優待情報

JMホールディングスは茨城県土浦市に本社を置く、関東近郊で業務用スーパー「肉のハナマサ」などを展開している会社。

株主優待は年1回7月末に実施しており、以下の優待基準で精肉関連商品などがもらえます。

JMホールディングスの優待は100株以上で貰える2,500円相当の精肉でもボリューム満点。1,000株以上で貰える5,000円相当の精肉となると約5kgものボリュームとなり、事前に冷凍庫を整理しておかないと大変なことに!2024年7月末からは精肉関連商品に代えてお米や商品券を選択できるようになりました。

優待基準

所有株式数優待内容(①~③のいずれかを選択)
(1年以上)
100株以上①2,500円相当の精肉関連商品
②南魚沼産こしひかり 2kg
③自社グループ商品券 2,500円分
500株以上 ①3,500円相当の精肉関連商品
②南魚沼産こしひかり 3kg
③自社グループ商品券 3,500円分
1,000株以上 ①5,000円相当の精肉関連商品
②南魚沼産こしひかり 5kg
③自社グループ商品券 5,000円分
10,000株以上 ①10,000円相当の精肉関連商品
②南魚沼産こしひかり 10kg
③自社グループ商品券 10,000円分
※権利確定日は年1回(7月末)
※1年以上の継続保有が必要

2024年7月末より株主優待制度が拡充される予定です。
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)

基本情報

項目100株購入時
株価2,877円
投資金額287,700円
年間優待額(利回り)2,500円(0.86%)
年間配当金(利回り)4,000円(1.39%)
総合利回り2.25%



第2位 ティーライフ(3172)

コード会社名権利確定日
3172ティーライフ7月末
会社HPの優待情報

ティーライフは静岡県島田市に本社を置く、お茶や化粧品などを主にECサイトで販売している会社。

株主優待は年1回7月末に実施しており、以下の優待基準で株主優待券がもらえます。

株主優待券はWebサイトに掲載されている商品を購入する際に割引クーポンとして利用できる他、カタログ掲載商品との交換も可能。カタログには1,000分の株主優待券で交換できる商品が6種類ほど用意されています。

優待基準

所有株式数優待内容
100株以上株主優待券 1,000円分
500株以上株主優待券 2,000円分
1,000株以上株主優待券 3,000円分
※権利確定日は年1回(7月末)

基本情報

項目100株購入時
株価1,425円
投資金額142,500円
年間優待額(利回り)1,000円(0.70%)
年間配当金(利回り)4,600円(3.22%)
総合利回り3.92%



第3位 モロゾフ(2217)

コード会社名権利確定日
2217モロゾフ7月末
会社HPの優待情報

モロゾフは神戸市東灘区に本社を置く、チョコレートや洋菓子の老舗。

株主優待は年1回7月末に実施しており、以下の優待基準で自社商品や優待券などがもらえます。

優待基準

①株主優待券または自社商品

所有株式数3年未満
(1つ選択)
3年以上
(2つ選択)
100株以上①自社商品 2,000円相当
②優待券5冊(20枚綴り)
①自社商品A 2,000円相当
②自社商品B 2,000円相当
③優待券5冊(20枚綴り)
1,000株以上①自社商品 3,000円相当
②優待券10冊(20枚綴り)
①自社商品A 3,000円相当
②自社商品B 3,000円相当
③優待券10冊(20枚綴り)
※権利確定日は年1回(7月末)
※優待券1枚につき1,000円(税抜)までの現金でのお買い上げ、ご飲食に対して20%割引

②モロゾフオンラインショップでの優待割引

所有株式数優待内容
100株以上モロゾフオンラインショップでの20%割引
※権利確定日は年1回(7月末)
※20%割引は年4回、1回の利用上限10,000円(税抜)。

基本情報

項目100株購入時
株価4,920円
投資金額492,000円
年間優待額(利回り)2,000円(0.40%)
年間配当金(利回り)7,800円(1.58%)
総合利回り1.99%









第4位 CASA(7196)

コード会社名権利確定日
7196CASA7月末
会社HP

CASAは東京都新宿区に本社を置く、家賃債務保証会社の大手。

株主優待は年1回7月末に実施しており、以下の優待基準でクオカードがもらえます。

優待基準

所有株式数優待内容
100株以上クオカード 1,000円
500株以上クオカード 2,000円
1,000株以上クオカード 3,000円
※権利確定日は年1回(7月末)

基本情報

項目100株購入時
株価933円
投資金額93,300円
年間優待額(利回り)1,000円(1.07%)
年間配当金(利回り)3,000円(3.21%)
総合利回り4.28%



第5位 稲葉製作所(3421)

コード会社名権利確定日
3421稲葉製作所1月末、7月末
会社HPの優待情報

稲葉製作所は東京都大田区に本社を置く、オフィス家具や物置の製造・販売を手掛けている会社。

株主優待は1月末と7月末の年2回あり、以下の優待基準で図書カードやカタログギフトがもらえます。

300株以上で貰えるカタログギフトには、食品、スイーツ、酒、図書カードなど計7点ほどが掲載されています。

優待基準

所有株式数優待内容
(1月末)
優待内容
(7月末)
100株以上図書カード 1,000円分
300株以上3,000円相当の商品から1品選択
1,000株以上図書カード 1,000円分3,000円相当の商品から1品選択
※権利確定日は年2回(1月末・7月末)

基本情報

項目100株購入時
株価1,926円
投資金額192,600円
年間優待額(利回り)1,000円(0.51%)
年間配当金(利回り)3,200円(1.66%)
総合利回り2.18%



第6位 アクシージア(4936)

コード会社名権利確定日
4936アクシージア7月末
会社HPの優待情報

アクシージアは東京都新宿区に本社を置く、中~高価格帯の化粧品メーカー。売上の9割以上が中国向けで、中でも中国Eコマースでの売上が7割を占める。2022年に千趣会から化粧品等の製造メーカーであるユイット・ラボラトリーズの全株式を取得し子会社化。

株主優待は年1回7月末に実施しており、以下の優待基準で自社公式オンラインショップで利用できる優待券がもらえます。

2023年7月末までの優待品は自社製品でしたが、2024年7月末以降は自社公式オンラインショップで利用できる優待券に変更となります。以前は100株で5,280円程度の商品が貰えていましたが、100株優待が廃止されたこともあって売却するかどうか検討中です。

優待基準

所有株式数優待券
(1年未満)
優待券
(1年以上)
優待券
(3年以上)
200株以上6,000円相当7,500円相当9,000円相当
500株以上12,000円相当18,000円相当24,000円相当
1,000株以上18,000円相当27,000円相当36,000円相当
※権利確定日は年1回(7月末)

2024年7月末より株主優待制度が変更されました。
株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)

基本情報

項目200株購入時
株価1,049円
投資金額209,800円
年間優待額(利回り)6,000円(2.85%)
年間配当金(利回り)4,000円(1.90%)
総合利回り4.76%



第7位 アマガサ(3070)

コード会社名権利確定日
3070アマガサ1月末、7月末
会社HPの優待情報

アマガサは東京都台東区に本社を置く、若い女性向けのノンレザーシューズのデザイン・企画、小売販売などを手掛けている会社。

株主優待は1月末と7月末の年2回実施しており、以下の優待基準で株主専用サイトで利用できるクーポンがもらえます。

以前は靴やアクセサリーが貰える優待でしたが、2024年1月末より株主専用サイト「Le Premier Amagasa」で利用できるクーポンに変更となりました。一般的には改悪と捉えられているので株主優待の変更が発表された直前の終値259円から大幅に株価が下落しています。株主専用サイト「Le Premier Amagasa」にはアマガサの婦人靴以外にも賞味期限間近といった訳ありの商品(食品・飲料・日用品・衣料品など)などが販売されており、すべての商品を最大半額で購入可能。尚、2024年7月末よりクーポンの額面が一部変更となるため、ラインナップされている商品の価格帯も現在の3,000円と6,000円に加えて9,000円の商品が新たに登場するかもしれません。クーポンを利用できれば優待利回りは高いのですが、人により評価の分かれる優待です(私は嫌いではありません)。

アマガサは2019年1月期の決算短信から「継続企業の前提に関する重要事象等」や「継続企業の前提に関する注記」を記載しているので上場廃止や倒産リスクには注意が必要です。2022年1月期 第1四半期には1.1億円の債務超過となりましたが、新株予約権の発行による資金調達等で2022年1月期 第2四半期には解消。売上高は2015年をピークに大幅な減少が続いており、当期純利益も2017年から赤字が継続。新株予約権の乱発により発行済株式数は2020年1月期の192万株が、直近では1,283万株にまで増加しています。

優待基準

所有株式数優待内容
100株以上クーポン 1,500円相当 × 1枚
200株以上クーポン 3,000円相当 × 1枚
500株以上クーポン 3,000円相当 × 2枚
クーポン 1,500円相当 × 1枚
1,000株以上クーポン 3,000円相当 × 2枚
クーポン 4,500円相当 × 2枚
2,000株以上クーポン 3,000円相当 × 4枚
クーポン 4,500円相当 × 4枚
3,000株以上クーポン 3,000円相当 × 6枚
クーポン 4,500円相当 × 6枚
4,000株以上クーポン 3,000円相当 × 8枚
クーポン 4,500円相当 × 8枚
※権利確定日は年2回(1月末・7月末)

2024年7月末より株主優待制度が変更される予定です。
株主優待制度の一部内容変更に関するお知らせ(PDF)

基本情報

項目100株購入時
株価109円
投資金額10,900円
年間優待額(利回り)3,000円(27.52%)
年間配当金(利回り)0円(0.00%)
総合利回り27.52%





番外編

番外編では管理人Yoshiがまだ取得したことがない株主優待の中から、気になっている銘柄をランキング形式で紹介します。

第1位 ダブルエー(7683

コード会社名権利確定日
7683ダブルエー1月末、7月末
会社HPの優待情報

ダブルエーは東京都渋谷区に本社を置く婦人靴などの製造小売りをする会社。

株主優待は1月末と7月末の年2回実施しており、以下の優待基準で靴1足と交換できる株主優待券がもらえます。

2024年7月末以降、株主優待が年2回に拡充されました。株主優待券は「ORiental TRaffic ONLINESTORE」に掲載されている靴1足と交換可能ですが、NICAL・HIMIKO商品は対象外。

優待基準

所有株式数優待内容
100株以上株主優待券(靴1足と交換)
※権利確定日は年2回(1月末・7月末)

2024年7月末より株主優待制度が拡充される予定です。
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)

基本情報

項目100株購入時
株価2,344円
投資金額234,400円
年間優待額(利回り)12,000円(5.11%)
年間配当金(利回り)2,400円(1.02%)
総合利回り6.14%
※靴は1足あたり6,000円換算



第2位 あさくま(7678

コード会社名権利確定日
7678あさくま1月末、7月末
会社HPの優待情報

あさくまは愛知県名古屋市に本社を置き、東海地方を中心にステーキのあさくまを展開。テンポスホールディングスの子会社。

株主優待は1月末と7月末の年2回実施しており、以下の優待基準で食事券がもらえます。

食事券は、あさくま直営店・FC加盟店およびあさくまグループ(もつ焼きエビス参・スラバヤ)の店舗の他、通販サイト「あさくまファーム」でも利用できるようです。従来の1月末基準日の優待に加え、2024年7月末より新たに7月末基準日の優待が新設されました。

優待基準

(1月末権利確定日)

所有株式数優待内容
100株以上食事券 4,000円分

(7月末権利確定日)

所有株式数優待内容
(抽選で①~⑥の何れか)
100株以上①あさくまおせち(松)30,000円相当 100名様
②あさくまおせち(竹)20,000円相当 100名様
③1 ポンドシェアステーキ食事券 2 枚 14,500円相当 200名様
④10,000円分食事券 200名様
⑤5,000円分食事券 600名様
⑥3,000円分食事券 上記①~⑤に漏れた株主様

2024年7月末より株主優待制度が拡充される予定です。
株主優待制度の拡充に関するお知らせ(PDF)

基本情報

項目100株購入時
株価3,860円
投資金額386,000円
年間優待額(利回り)7,000円(1.81%)
年間配当金(利回り)0円(0.00%)
総合利回り1.81%
※7月優待は3,000円分の食事券として計算



第3位 オーエムツーネットワーク(7614)

コード会社名権利確定日
7614オーエムツーネットワーク1月末、7月末
会社HPの優待情報

オーエムツーネットワークは東京都港区に本社を置く、食肉小売業や外食事業を展開する会社。エスフーズ傘下。

株主優待は1月末と7月末の年2回実施しており、以下の優待基準で食事券や商品などがもらえます。

優待基準

(1月末権利確定日)

所有株式数優待内容
100株以上ギフトの30%割引販売

(7月末権利確定日)

所有株式数優待内容
100株以上ギフトの30%割引販売
500株以上3,000円相当の商品または食事券
+ ギフトの30%割引販売
1,000株以上5,000円相当の商品または食事券
+ ギフトの30%割引販売

基本情報

項目500株購入時
株価1,593円
投資金額796,500円
年間優待額(利回り)3,000円(0.37%)
年間配当金(利回り)15,000円(1.88%)
総合利回り2.25%
,



当記事は2024年7月15日現在の情報をもとに構成しています。記事を公開した後に株主優待制度が変更・廃止される可能性もありますのでご注意ください。

にほんブログ村はこちら!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次