2022年8月– date –
-
百五銀行(8368)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「伊勢醤油 ギフトセット」を写真で詳しく紹介します。 -
トーメンデバイス(2737)が株主優待を変更
従来は100株以上を保有する株主に所有株式数に応じて2,000円~10,000円相当の優待品を贈呈していたが、2022年9月末より優待品を一部変更するとともに長期保有優遇制度を導入へ。 -
阿波銀行(8388)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は200株。届いた優待品「うずしおペアー」を写真で詳しく紹介します。 -
ペイロール(4489)から上場記念株主優待が到着
権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「3,000円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
ヒラキ(3059)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,000円分の買物券」を写真で詳しく紹介します。 -
大光(3160)から株主優待が到着
権利確定日は2022年5月末。保有株式数は100株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で詳しく紹介します。 -
ジンズホールディングス(3046)が株主優待を変更
従来は8月末に100株以上を保有する株主に5,000円分(+税分)の優待券を贈呈していたが、2022年8月末より優待券の額面を9,000円分(+税分)に増額へ。 -
群馬銀行(8334)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「群馬の梨」を写真で詳しく紹介します。 -
トーカイ(9729)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株(1年未満)。届いた優待品「トーカイオリジナルカレー」を写真で詳しく紹介します。 -
STIフードホールディングス(2932)から株主優待が到着
権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「3,000円相当の自社商品」を写真で詳しく紹介します。 -
カナモト(9678)から株主優待が到着
権利確定日は2021年10月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「ようていメロン 2玉」を写真で詳しく紹介します。 -
逆日歩情報(2022年8月20日)
2022年8月20日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2022年8月17日(水)で、対象となる株主優待銘柄は2銘柄です。 -
サツドラホールディングス(3544)から株主優待が到着
権利確定日は2022年5月15日。保有株式数は900株。届いた優待品「3,000円分のQUOカードPay × 2個」を写真で詳しく紹介します。 -
ADワークスグループ(2982)プレミアム優待倶楽部のポイントで交換した商品を紹介します
19,000ptを使って交換した商品は「ReFa FINE BUBBLE ONE」です。 -
サツドラホールディングス(3544)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2022年5月15日。保有株式数は900株。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。