(10/1) 福留ハムが株主優待を廃止(他1社)詳細はこちら

鳥取銀行(8383)から株主優待の案内が到着

今回は、鳥取県を地盤とする地銀としておなじみの 鳥取銀行(8383) から届いた優待案内を紹介します。

目次

優待案内が到着した会社

コード会社名権利確定日
8383鳥取銀行3月末
会社HPの優待情報

優待基準

鳥取銀行の株主優待は、毎年3月末の権利確定日 を基準に実施され、クオカードや鳥取県の特産品がもらえる内容です。

所有株式数優待内容
100株以上クオカード 500円分
500株以上鳥取県特産品 3,000円相当
2,000株以上鳥取県特産品 6,000円相当
※権利確定日は年1回(3月末)
株主優待取得DATA
  • 今回の基準日は2025年3月31日
  • 保有株式数は500株
  • 権利付最終日の終値は1,356円
  • 優待価値3,000円で優待利回り0.44%

優待案内(カタログ)の詳細

鳥取銀行(8383)から株主優待の案内が届きました!

500株なので、3,000円相当のカタログからの選択となります。

今回は、「二十世紀梨ゼリー 感動です。 4個入」にしました。

2025年9月中旬~10月上旬頃に発送される予定です。

地方銀行の株主優待カタログの中では掲載商品が13点と少なく、鳥取県のお酒・グルメ・スイーツなどが掲載されています。限定数がないのは良いのですが、掲載商品の点数やジャンルをもう少し増やして欲しいところです。掲載商品には送料相当分が含まれているようなので、実際の商品価値は2,500円前後かと思われます。

優待案内の到着日

配達員

2025年6月30日日本郵便普通郵便で配達しました。

にほんブログ村はこちら!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次