2025年– date –
-
アース製薬(4985)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,000円相当の自社グループ製品」を写真で詳しく紹介します。 -
アトラグループ(6029)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「ほねつぎHOT」を写真で詳しく紹介します。 -
STIフードホールディングス(2932)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株(半年以上)。届いた優待品「3,000円相当の自社商品」を写真で詳しく紹介します。 -
電算システムホールディングス(4072)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待案内(3,000円相当のカタログ)を写真で詳しく紹介します。 -
内外トランスライン(9384)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は200株。届いた優待案内(2,500円相当のカタログ)を写真で詳しく紹介します。 -
日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は500株(1年以上)。届いた優待品「株主優待券5冊」を写真で詳しく紹介します。 -
株主優待制度の変更情報一覧
株主優待制度に関する発表(変更・廃止・新設など)をした会社の一覧です。リンクをクリックすると当ブログ内の該当記事や会社がリリースした適時開示情報が開きます。 -
逆日歩情報(2025年3月31日)
2025年3月31日(月)が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2025年3月27日(木)で、対象となる株主優待銘柄は573銘柄です。 -
2025年3月の優待取得銘柄一覧
2025年3月権利の優待取得結果を発表します。今月は全134銘柄(3/15:1銘柄、3/20:2銘柄、3/31:131柄)の株主優待を取得できました。 -
いちごオフィスリート投資法人(8975)から抽選優待のJリーグ観戦チケットが到着(その2)
権利確定日は2024年10月末。保有株式数は1株以上。届いた優待品「Jリーグ観戦チケット 3枚」を写真で詳しく紹介します。 -
オエノンホールディングス(2533)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は1,000株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。 -
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,000円分のmajicaポイント」を写真で詳しく紹介します。 -
メック(4971)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
インヴィンシブル投資法人(8963)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は1株以上。届いた優待品「ホテル宿泊料の割引」を写真で詳しく紹介します。 -
東海カーボン(5301)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は1,000株(1年以上)。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。 -
リテールパートナーズ(8167)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2025年2月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円分のJCBギフトカード」を写真で紹介します。 -
【2025年3月版】おすすめ株主優待ランキング
「おすすめ編」では当ブログの管理人Yoshiが実際に取得したことがある株主優待の中からおすすめの銘柄を、「番外編」ではまだ取得したことがない株主優待の中から気になっている銘柄をランキング形式で紹介します。 -
キッツ(6498)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は3,000株(5年未満)。届いた優待品「グループ会社優待券(優待案内冊子)」と「3,000円分のクオカード」を写真で詳しく紹介します。 -
エクセディ(7278)から株主優待が到着
権利確定日は2024年9月末。保有株式数は100株(1年以上)。優待カタログから選択していた「鹿児島県産 たんかん2kg」が届いたので写真で詳しく紹介します。 -
いちごグリーンインフラ投資法人(9282)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は1株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。 -
CARTAホールディングス(3688)から株主優待が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株(3年未満)。届いた優待品「1,000円分のデジタルギフト」を写真で詳しく紹介します。 -
逆日歩情報(2025年3月20日)
2025年3月20日(木)が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2025年3月17日(月)で、対象となる株主優待銘柄は4銘柄です。 -
ヤマハ発動機(7272)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は3,000株(3年未満)。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。 -
ノバレーゼ(9160)から株主優待が到着(その1)
権利確定日は2024年12月末。保有株式数は100株(3年未満)。届いた優待品「レストラン20%割引券 2枚」を写真で詳しく紹介します。