2025年1月20日(月)が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。
権利付最終日は2025年1月16日(木)で、対象となる株主優待銘柄は全1銘柄です。
目次
逆日歩の負担が大きかった銘柄
今回、特に逆日歩負担が大きかった銘柄は、ありませんでした。
株主優待銘柄が1銘柄しかなく、逆日歩も落ち着いた結果となりました。
2025年1月20日権利 逆日歩一覧
今回は、全1銘柄のうち逆日歩が「最高料率」となった銘柄はありませんでした。
各銘柄の逆日歩は下表のとおり。今回の品貸日数は1日でした。
・株価は権利付最終日の終値を表示しています。
・最高料率(逆日歩の上限)は権利付最終日の終値&注意情報をもとに算出しています。
・実際に支払う逆日歩は「逆日歩×日数×株数」で計算することができます。
・注意喚起や申込停止などの措置が取られていた場合は注意情報の欄に表示しています。
スクロールできます
| コード | 銘柄名 | 株価 | 最高料率 | 逆日歩 | 日数 | 注意情報 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2590 | ダイドーGHD | 3,260 | 52.8 | 1.25 | 1 | 注意 |
(参考)過年度の1月20日権利 逆日歩一覧
過去の逆日歩情報については、以下の記事を参照してください。
あわせて読みたい


逆日歩情報(2024年1月20日)
2024年1月20日(土)が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2024年1月17日(水)で、対象となる株主優待銘柄は1銘柄です。
あわせて読みたい


逆日歩情報(2023年1月20日)
2023年1月20日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2023年1月18日(水)で、対象となる株主優待銘柄は1銘柄です。
あわせて読みたい


逆日歩情報(2022年1月20日)
2022年1月20日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2022年1月18日(火)で、対象となる株主優待銘柄は1銘柄です。
あわせて読みたい


逆日歩情報(2021年1月20日)
2021年1月20日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2021年1月18日(月)で、対象となる株主優待銘柄は1銘柄です。
