2022年2月– date –
-
2022年2月の優待取得銘柄一覧
2022年2月権利の優待取得結果を発表します。今月は全63銘柄(2/20:6銘柄、2/28:57銘柄)の株主優待を取得できました。 -
Genky DrugStores(9267)から株主優待が到着
権利確定日は2021年12月20日。保有株式数は1,000株。届いた優待品「3,000円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
ブロンコビリー(3091)から株主優待が到着
権利確定日は2021年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,000円分の株主優待券」を写真で詳しく紹介します。 -
シダックス(4837)が株主優待を廃止
従来は所有株式数に応じて年1回3月末に割引券や自社グループ商品を贈呈していたが、2021年3月末日現在の株主に対して実施した株主優待を最後に株主優待制度を廃止。 -
ヒューリック(3003)から株主優待が到着
権利確定日は2021年12月末。保有株式数は300株(3年未満)。届いたカタログを写真で詳しく紹介します。 -
ベルーナ(9997)から株主優待が到着
権利確定日は2021年9月末。保有株式数は1,000株。カタログから選択していた「山形県産米5kg×2袋」が届いたので紹介します。 -
コーセー(4922)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2021年12月末。保有株式数は100株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。 -
富士ソフト(9749)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2021年12月末。保有株式数は100株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。 -
キユーソー流通システム(9369)から株主優待が到着
権利確定日は2021年11月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円分のジェフグルメカード」を写真で紹介します。 -
逆日歩情報(2022年2月28日)
2022年2月28日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2022年2月24日(木)で、対象となる株主優待銘柄は79銘柄です。 -
サーラコーポレーション(2734)から株主優待が到着
権利確定日は2021年11月末。保有株式数は5,000株。届いた「優待券」と「優待カタログ」を写真で詳しく紹介します。 -
ゼンショーホールディングス(7550)の優待券を使ってココスでお持ち帰りしました。
テイクアウトしたのは「本格ピッツァ マルゲリータ」他全3品です。 -
ボルテージ(3639)から株主優待が到着
権利確定日は2021年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
北恵(9872)から株主優待が到着
権利確定日は2021年11月20日。保有株式数は100株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
萩原工業(7856)から株主優待が到着
権利確定日は2021年10月末。保有株式数は100株(3年未満)。カタログから選択していた「mt マスキングテープ 10巻きセット」が届いたので紹介します。