-
東建コーポレーション(1766)から株主優待が到着(その2)
権利確定日は2022年4月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「南魚沼産コシヒカリ」を写真で詳しく紹介します。 -
セントラル警備保障(9740)から株主優待が到着
権利確定日は2022年8月末。保有株式数は100株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
スクロール(8005)が株主優待を変更
2023年3月末以降は株主優待が年2回(3月末&9月末)から年1回(3月末)に変更。年間で貰える優待券の額面には変更なし。 -
逆日歩情報(2022年10月31日)
2022年10月31日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2022年10月27日(木)で、対象となる株主優待銘柄は16銘柄です。 -
SANKO MARKETING FOODS(2762)から株主優待が到着(その2)
権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株(半年以上)。届いた優待品「東京チカラめし応援カレー」を写真で詳しく紹介します。 -
いちごホテルリート投資法人(3463)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2022年7月末。保有株式数は1株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。 -
フランスベッドホールディングス(7840)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は200株(1年未満)。届いた優待品「3,000円相当の自社製品」を写真で詳しく紹介します。 -
穴吹興産(8928)から株主優待が到着
権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「長崎茂木 梅のや カラダが喜ぶ一夜干しセット」を写真で詳しく紹介します。 -
稲葉製作所(3421)から株主優待が到着
権利確定日は2022年7月末。保有株式数は300株。届いた優待品「五島軒 北海道函館限定セット」を写真で紹介します。 -
高松コンストラクショングループ(1762)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株(5年未満)。届いた優待品「おこめ券 5枚」を写真で紹介します。 -
丸三証券(8613)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円相当の海苔詰合せ」を写真で詳しく紹介します。 -
FIG(4392)から株主優待が到着
権利確定日は2021年12月末。保有株式数は1,000株。優待カタログから選択していた「大分県産の新米 2.5kg×3袋」が届いたので写真で詳しく紹介します。 -
日本調剤(3341)の優待券で購入した商品を紹介します
今日は日本調剤の株主優待券を使って「日本調剤オンラインストア」で購入した商品を紹介したいと思います。購入した商品は「ロートゴールド40 他2点」です。 -
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2022年8月末。保有株式数は1,000株。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。 -
シュッピン(3179)の株主優待券を使ってカメラ専門店「Map Camera」で購入した商品を紹介します(その1)
今回購入したのは「液晶保護フィルムなど4種4点」です。 -
日本ハウスホールディングス(1873)の株主優待で貰った「ホテル東日本宇都宮 特製ビーフカレー」を食べてみた
今日は日本ハウスHDの株主優待で貰った「ホテル東日本宇都宮 特製ビーフカレー」を食べてみたので紹介したいと思います。 -
ヤマシンフィルタ(6240)が株主優待を変更
2022年9月末以降は従来の優待品「ヤマシン・フィルタマスク Zexeed 3枚入り1パック」に加え、「究極のヤマシン・フィルタシート 30枚入り1パック」を追加贈呈へ! -
コロワイド(7616)の株主優待ポイントで交換した商品を紹介します(その1)
今日はコロワイドの株主優待ポイントを使って交換した「はまやカレー カレーキット」が到着したので紹介したいと思います。 -
ペッパーフードサービス(3053)から株主優待が到着
権利確定日は2022年6月末。保有株式数は300株。届いた優待品「自社商品 1セット」を写真で詳しく紹介します。 -
パレモ(2778)から株主優待が到着
権利確定日は2022年2月20日。保有株式数は1,000株。カタログから選択していた「長野県産 南水梨 1.7kg」が届いたので紹介します。 -
バリューHR(6078)のカフェテリアポイントで購入した商品を紹介します(その2)
今日はバリューHRのカフェテリアポイントで購入した「Anker 521 Charger (Nano Pro)」が到着したので紹介します。 -
島精機製作所(6222)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「カレー(ビーフ&チキン)」を写真で詳しく紹介します。 -
USEN-NEXTホールディングス(9418)が株主優待を一部変更および廃止
プレミアム優待倶楽部のポイント付与を2023年2月末は1年未満について50%減額、2024年2月末以降はプレミアム優待倶楽部の優待制度を廃止。「U-NEXT」の株主優待については変更なし。 -
小林製薬(4967)から株主優待が到着
権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「ブルーベリー&メグスリノ木EX 30日分+ルテインe 30日分 のセット」を写真で詳しく紹介します。