(11/18) ハピネス・アンド・ディが優待優待を変更詳細はこちら

トーメンデバイス(2737)から株主優待の案内が到着

今回は、半導体などを取り扱うエレクトロニクス商社として知られる トーメンデバイス(2737) から届いた優待案内を紹介します。

目次

株主優待の案内が到着した会社

コード会社名権利確定日
2737トーメンデバイス9月末
会社HPの優待情報

優待基準

トーメンデバイスの優待は年1回(9月末)の権利確定で、継続保有期間に応じて優待内容が変わります。

スクロールできます
所有株式数優待内容
(3年未満)
左記に追加して贈呈
(3年以上)
100株以上2,000円相当の優待品から選択
200株以上3,000円相当の優待品から選択クオカード又はクオカードPay 2,000円分
500株以上5,000円相当の優待品から選択クオカード又はクオカードPay 3,000円分
5,000株以上10,000円相当の優待品から選択クオカード又はクオカードPay 5,000円分
※権利確定日は年1回(9月末)
株主優待取得DATA
  • 今回の基準日は2025年9月30日
  • 保有株式数は200株(3年以上)
  • 権利付最終日の終値は6,790円
  • 優待価値5,000円で優待利回り0.37%

株主優待の案内

トーメンデバイスから株主優待の案内が届きました。

200株(3年以上)なので、「3,000円相当の優待品」から一つ選択できます。
加えて長期保有特典として、「クオカード又はクオカードPay 2,000円分」の何れかが貰えます。

今回はどちらも「クオカードPay(計5,000円分)」にする予定です。

クオカードPayは、2026年1月中旬より順次メールで送信される予定です。

優待案内の到着日

配達員

2025年11月18日日本郵便普通郵便で配達しました。

にほんブログ村はこちら!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次