目次
きょう何食べた?
こんばんは、Yoshiです。
今回は、パイオラックス(5988)の株主優待で届いた 「洋食屋さんのスパイスを効かせた 懐カレー」 を食べてみたので紹介します。
外観


調理&実食
調理は簡単!
レトルトパウチを 熱湯で5〜7分温めるだけ。
今回はアレンジとして唐揚げとチーズをトッピング!
スパイスの香りとチーズのコクが合わさり、満足度がグッとアップしました。




感想&評価
辛さは中辛程度。トロミのあるソースで、CoCo壱番屋のカレーに少し似た風味。
スパイスがほんのり効いていて、懐かしい洋食屋の味わいが広がります。
具材は小さな牛肉が2〜3個と少なめ。
パッケージ写真のような具沢山ではありませんが、ルー自体の完成度が高く、最後まで飽きずに楽しめます。
※以下は酸味やとろみが強いカレーが苦手な私の主観的な評価です。
評 価
美味しさ:(3.5)
辛 さ:(3.5)
具材の量:(1.5)
総合評価:(2.5)

こちらのカレーは、パイオラックス(5988)の株主優待カタログから選択した商品です。
あわせて読みたい(カレーが到着した際の記事)




パイオラックス(5988)から株主優待が到着
権利確定日は2023年3月末。保有株式数は300株(1年以上)。届いた優待品「茂出木浩司シェフ監修 定番カレーセット」を写真で詳しく紹介します。
あわせて読みたい(カタログが到着した際の記事)




パイオラックス(5988)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2023年3月末。保有株式数は300株(1年以上)届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。