今回は、三重県を地盤とする地方銀行としておなじみの 百五銀行(8368)から届いた株主優待を紹介します。
目次
株主優待が到着した会社
コード | 会社名 | 権利確定日 |
---|---|---|
8368 | 百五銀行 | 3月末 |
優待基準
百五銀行では、毎年3月末の権利確定日に、保有株数に応じて三重県の特産品が贈られます。
所有株式数 | 優待内容 |
---|---|
1,000株以上 | 三重県特産品 3,000円相当 |
5,000株以上 | 三重県特産品 5,000円相当 |
2026年3月末より株主優待制度が変更される予定です。
→ 株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株主優待取得DATA
- 今回の基準日は2025年3月31日
- 保有株式数は1,000株
- 権利付最終日の終値は770円
- 優待価値3,000円で優待利回り0.39%
株主優待品
百五銀行のカタログ(3,000円相当)から選択していた優待品が届きました。
本日到着したのは第一希望だった「三重県産新米 1.5kg×2袋」です。
新米の銘柄は、三重県のブランド米「結びの神」でした。





お米は生鮮食品なので、在庫が増えてきたら以下のように真空バッグに入れて保存しています。
真空保存すると鮮度が最大5倍長持ちするそうなので、半年くらいは美味しくいただけますよ!
我が家で使っている真空バッグはお米の保存に便利な「ツヴィリング Fresh & Save 真空保存バッグ 」。
バッグの中に入れている使い捨てカイロは、酸素吸収剤と同様の働きをしてくれるそうです(真空パックしておけば何度か再利用可能)。
お米の真空保存方法
- お米をツヴィリングの真空保存バッグに入れる(4~5kgはLサイズ、1~3.5kgはMサイズ)。
- 真空保存バッグの中に良く振って少し暖かくなった使い捨てカイロを入れる。
- 真空ポンプでバッグ内の空気を脱気する。

株主優待の到着日

2025年10月9日にヤマト運輸が配達しました。
あわせて読みたい(優待案内が到着した際の記事)




百五銀行(8368)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2025年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。
あわせて読みたい




2025年3月の優待取得銘柄一覧
2025年3月権利の優待取得結果を発表します。今月は全146銘柄(3/15:1銘柄、3/20:2銘柄、3/31:143柄)の株主優待を取得できました。
あわせて読みたい(2024年3月の優待品)




百五銀行(8368)から株主優待が到着
権利確定日は2024年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「磯笛 あおさ詰合せセット」を写真で詳しく紹介します。
あわせて読みたい(2023年3月の優待品)




百五銀行(8368)から株主優待が到着
権利確定日は2023年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「モクモクウインナーセット」を写真で詳しく紹介します。
あわせて読みたい(2022年3月の優待品)




百五銀行(8368)から株主優待が到着
権利確定日は2022年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「伊勢醤油 ギフトセット」を写真で詳しく紹介します。
あわせて読みたい(2021年3月の優待品)




百五銀行(8368)から株主優待が到着
権利確定日は2021年3月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「ブラックカレー 200g×3箱」を写真で詳しく紹介します。