今回は、ショッピングセンター「ゆめタウン」や「ゆめマート」を展開する イズミ(8273) から届いた優待案内を紹介します。
目次
優待案内が到着した会社
コード | 会社名 | 権利確定日 |
---|---|---|
8273 | イズミ | 2月末、8月末 |
優待基準
イズミでは、毎年 2月末と8月末 の年2回、保有株数に応じて「株主優待券」または「クオカード」がもらえます。
所有株式数 | 株主優待券の場合 | クオカードの場合 |
---|---|---|
100株以上 | 100円×20枚 | 500円分 |
200株以上 | 100円×30枚 | 500円分 |
300株以上 | 100円×40枚 | 500円分 |
400株以上 | 100円×50枚 | 500円分 |
500株以上 | 100円×60枚 | 500円分 |
1,000株以上 | 100円×100枚 | 2,000円分 |
2,000株以上 | 100円×200枚 | 2,000円分 |
3,000株以上 | 100円×300枚 | 2,000円分 |
4,000株以上 | 100円×400枚 | 2,000円分 |
5,000株以上 | 100円×500枚 | 2,000円分 |
6,000株以上 | 100円×600枚 | 2,000円分 |
8,000株以上 | 100円×800枚 | 2,000円分 |
10,000株以上 | 100円×1,000枚 | 2,000円分 |
(長期保有特典)
所有株式数 | 自社商品券 | クオカード |
---|---|---|
300株以上 | 2,000円分 | 500円分 |
1,000株以上 | 4,000円分 | 1,000円分 |
※所定株式数以上を2年以上継続保有の場合
※通常優待で株主優待券を選択した場合は自社商品券を送付
※通常優待でギフトカードを選択した場合はギフトカードを送付
特に適時開示やリリースなどはなかったと思うのですが、今回よりUCギフトカードからクオカードに変更されています。
株主優待取得DATA
- 今回の基準日は2025年8月31日
- 保有株式数は300株
- 権利付最終日の終値は3,428円
- 優待価値4,000円※で優待利回り0.39%
※株主優待券を選択した場合
優待案内の詳細
イズミから株主優待の案内が届きました。
300株なので「4,000円分の優待券」か「500円分のクオカード」からの選択となります。
今回も「4,000円分の優待券」にしました。
優待券の発送は、2025年11月18日の予定です。

優待案内の到着日

2025年9月24日に日本郵便が普通郵便で配達しました。
あわせて読みたい(2024年8月の優待案内)




イズミ(8273)から株主優待の案内が到着
イズミ(8273)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2024年8月末。保有株式数は300株(2年未満)。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
あわせて読みたい(2019年8月の優待案内)




イズミ(8273)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2019年8月末。保有株式数は100株。保有株式数は100株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。