目次
株主優待が到着した会社
コード | 会社名 | 権利確定日 |
---|---|---|
4825 | ウェザーニューズ | 5月末、11月末 |
優待基準
所有株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 気象情報サービス 「ウェザーニュース Pro」 半年間無料利用権(1名分) |
2024年8月下旬頃より「ウェザーニュース Pro(月額680円)」が無料で使えるようになりました。
→ 株主優待制度の変更に関するお知らせ(PDF)
株主優待取得DATA
- 今回の基準日は2024年11月30日
- 保有株式数は100株
- 権利付最終日の終値は5,650円
- 優待価値4,080円※で優待利回り0.72%
※月額料金680円×6ヶ月分で計算
株主優待(自動更新)
100株なので「ウェザーニュース Proの半年間無料利用権」となります。
貸株を利用しているので株主番号が毎回変わっていますが、今回も自動更新されているようです。
尚、優待期間は5月末権利確定日が6月中旬頃~半年間、11月末権利確定日が12月中旬頃~半年間なので、継続保有すると1年間無料!
有料会員は月額680円なので優待価値としては年間で8,160円です。
便利だと思う有料会員機能
- 現在地の警報情報やゲリラ豪雨などをプッシュ通知で知らせてくれる
- 雨雲レーダーの予想が10分ごとに30時間先まで確認できる
- 台風・大雨・大雪のピンポイント予測、交通への影響予測、停電リスク予測などが確認できる
- 広告が非表示
(2025年1月29日に送られてきた優待案内)


株主優待の到着日

継続保有しているので自動更新されました(手続不要)。
あわせて読みたい(2024年5月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2024年5月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの半年間無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2023年11月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2023年11月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの半年間無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2023年5月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2023年5月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの半年間無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2022年11月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2022年11月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの半年間無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2022年5月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2022年5月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2021年11月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2021年11月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2021年5月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2021年5月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2020年11月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2020年11月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2020年5月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2020年5月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2019年11月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2019年11月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。
あわせて読みたい(2019年5月優待)


ウェザーニューズ(4825)から株主優待が到着
権利確定日は2019年5月末。保有株式数は100株。自動更新された「ウェザーニュースの6ヶ月無料利用権」について紹介します。