(11/18) ハピネス・アンド・ディが優待優待を変更詳細はこちら

逆日歩速報(2025年11月20日)

2025年11月20日(木)が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。

権利付最終日は2025年11月18日(火)で、対象となる株主優待銘柄は3銘柄です。

目次

逆日歩の負担が大きかった銘柄

今回特に注目されたのが、北恵(9872) の高額逆日歩です。
同銘柄は「申込停止」や「最高料率10倍」などの取引制限が行われており、逆日歩が上限に達した結果、通常の2.5倍 に跳ね上がりました。

逆日歩の負担が大きかった銘柄
  1. 北恵(9872):20.0円/日

逆日歩一覧(2025年11月20日権利)

3銘柄中1銘柄 が「最高料率」に到達(逆日歩が赤字の銘柄)。

今回の品貸日数は1日でした。

  • 株価は権利付最終日の終値
  • 最高料率は終値と注意情報をもとに算出
  • 実負担額は「逆日歩×日数×株数」で計算
  • 取引制限措置などは注意情報の欄に記載
スクロールできます
コード銘柄名株価最高料率逆日歩日数注意情報
2678アスクル1,45912.02.90 1
7965象印マホービン1,69513.68.00 1
9872北恵91020.020.00 1停止・10倍
最低料率引上げ

過去の逆日歩データ(11月20日権利)

過去の逆日歩データは以下の記事から確認できます。

制度信用クロス取引の参考資料としてご利用ください。

にほんブログ村はこちら!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次