(9/12) ヤーマンが株主優待を変更(他7社)詳細はこちら

群馬銀行(8334)から株主優待が到着

今回は、群馬県に拠点を置く地方銀行「群馬銀行(8334)」から届いた株主優待を紹介します。

目次

株主優待が到着した会社

コード会社名権利確定日
8334群馬銀行3月末
会社HPの優待情報

優待基準

群馬銀行では、毎年3月末の権利確定日に、保有株数・保有年数に応じて株主優待がもらえます。

スクロールできます
所有株式数優待内容
(3年未満)
優待内容
(3年以上)
300株以上1,000 円相当の群馬県内特産品1,000 円相当の群馬県内特産品
1,000株以上カタログ 2,500円相当カタログ 4,000円相当
5,000株以上カタログ 4,000円相当カタログ 6,000円相当
10,000株以上カタログ 6,000円相当カタログ 6,000円相当
+ VJAギフトカード2,000円
※権利確定日は年1回(3月末)
※群馬銀行とTSUBASAアライアンス共同企画の2種類のカタログから選択

2025年3月末より株主優待制度が変更されています。
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ(PDF)

株主優待取得DATA
  • 今回の基準日は2025年3月31日
  • 保有株式数は1,000株(3年以上)
  • 権利付最終日の終値は1,329.5円
  • 優待価値4,000円で優待利回り0.30%

株主優待品

群馬銀行のカタログ(4,000円相当)から選択していた優待品が届きました。

本日到着したのは第一希望にしていた「群馬の梨 3kg」です。

届いたのは「豊水」4玉と「二十世紀」4玉の計8玉で、総重量は3,091g

一度に2種類の梨を食べ比べできるのは嬉しいポイントです。

株主優待の到着日

配達員

2025年9月10日ヤマト運輸が配達しました。

にほんブログ村はこちら!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次