(7/3) ワールドが株主優待を拡充(他4社)詳細はこちら

東建コーポレーション(1766)の株主優待割引券で購入した商品を紹介します

こんばんは、セミリタイア投資家のYoshiです。

今回は東建コーポレーション(1766)株主優待割引券(6,000円分)を活用して、「人気銘柄米セット」を注文したので紹介します!

目次

使った株主優待は?

使った株主優待は東建コーポレーションの「6,000円分の株主優待割引券」です。

この株主優待割引券は「ハートマークショップ」または同封されていた以下のチラシ掲載商品を購入する際に利用できます。尚、株主優待割引券は複数枚同時利用可能で、割引券を利用した場合は購入金額に関わらず送料が無料となります。不足額があれば代引で決済することも可能(代引手数料無料)。ただ、郵送で注文することもあり、商品の到着まで45日ほどかかります。

購入した商品は?

6,000円分の優待割引券を使って購入したのは、チラシに掲載されていた「人気銘柄米詰合せ 2kg×4種類」

人気銘柄のお米を食べ比べできる、ちょっと贅沢なセットです。

優待割引券の返送が必要なので、注文から到着まで25日ほどかかりました。

購入した商品
  1. 人気銘柄米詰合せ 2kg×4種類(6,000円)

到着した商品

お米は生鮮食品なので、在庫が増えてきたら以下のように真空バッグに入れて保存しています。

真空保存すると鮮度が最大5倍長持ちするそうなので、半年くらいは美味しくいただけますよ!

我が家で使っている真空バッグはお米の保存に便利な「ツヴィリング Fresh & Save 真空保存バッグ 」。

バッグの中に入れている使い捨てカイロは、酸素吸収剤と同様の働きをしてくれるそうです(真空パックしておけば何度も再利用可能)。

お米の真空保存方法
  • お米をツヴィリングの真空保存バッグに入れる(4~5kgはLサイズ、1~3.5kgはMサイズ)。
  • 真空保存バッグの中に良く振って少し暖かくなった使い捨てカイロを入れる。
  • 真空ポンプでバッグ内の空気を脱気する。

商品の到着日

配達員

2025年7月6日ヤマト運輸が配達しました。

にほんブログ村はこちら!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次