2023年2月– date –
-
2023年2月の優待取得銘柄一覧
2023年2月権利の優待取得結果を発表します。今月は全53銘柄(2/20:4銘柄、2/28:49銘柄)の株主優待を取得できました。 -
トーセイ(8923)から株主優待が到着
権利確定日は2022年11月末。保有株式数は100株(1年未満)。届いた優待品「3,000円分の宿泊割引券」を写真で詳しく紹介します。 -
逆日歩情報(2023年2月28日)
2023年2月28日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2023年2月24日(金)で、対象となる株主優待銘柄は73銘柄です。 -
チムニー(3178)から株主優待が到着
権利確定日は2022年9月末。保有株式数は500株。優待券と交換した「厳選ステーキセット」が届いたので写真で詳しく紹介します。 -
ベルーナ(9997)から株主優待が到着
権利確定日は2022年9月末。保有株式数は1,000株。カタログから選択していた「5,000円相当のお菓子」が届いたので写真で詳しく紹介します。 -
ユニカフェ(2597)から株主優待が到着
権利確定日は2022年12月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,000円相当の自社製品」を写真で詳しく紹介します。 -
萩原工業(7856)から株主優待が到着
権利確定日は2022年10月末。保有株式数は100株(3年未満)。カタログから選択していた「1,000円分のクオカード」が届いたので紹介します。 -
ワッツ(2735)のクーポンコードで購入した商品を紹介します
今回購入したのは「エアピロー他全8点」です。 -
サーラコーポレーション(2734)から株主優待の案内が到着
権利確定日は2022年11月末。保有株式数は10,000株。届いた「株主優待カタログ」を写真で詳しく紹介します。 -
エコス(7520)から株主優待券の代替品が到着
権利確定日は2022年8月末。保有株式数は100株。届いた株主優待券の代替品「茨城県産コシヒカリ 2kg」を写真で詳しく紹介します。 -
象印マホービン(7965)から株主優待が到着
権利確定日は2022年11月20日。保有株式数は1,000株。届いた優待品「自社製品の優待価格販売 & 購入金額より4,000円割引」を写真で紹介します。 -
ボルテージ(3639)から株主優待が到着
権利確定日は2022年12月末。保有株式数は300株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
北恵(9872)から株主優待が到着
権利確定日は2022年11月20日。保有株式数は100株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で紹介します。 -
アトム(7412)の株主優待ポイントで交換した商品を紹介します
今日はアトムの株主優待ポイントを使って交換した「【数量限定】大戸屋 人気のお惣菜4種セット」が到着したので紹介します。 -
小林製薬(4967)から株主優待が到着(その1)
権利確定日は2022年12月末。保有株式数は300株。届いた優待品「津山ホルモンうどんセット」を写真で詳しく紹介します。